岡山大学から高旗教授をお招きし、2学年2組の数学科の授業を見学しました。
協同的に全員が問題に取り組んでいました。
岡山大学から高旗教授をお招きし、2学年2組の数学科の授業を見学しました。
協同的に全員が問題に取り組んでいました。
各クラスでクラスの良いところや改善点について話し合い、いじめ撲滅宣言を発表しました。人権委員を中心に誰もが過ごしやすい安心しできるクラス、人間関係を築いていきます。
連日猛暑が続きますが、授業に熱心に取り組んでいます。
梅雨が明け、日差しが強い日も増えてまいりました。本校では、生徒たちが安全に、そして安心して体育の授業に取り組めるよう、熱中症対策には万全の注意を払っております。
水分補給の徹底: こまめな水分補給の時間を設け、各自水筒を持参するよう指導しています。
休憩時間の確保: 活動の合間には十分な休憩を取り、体を休ませています。
体調管理の呼びかけ: 教員が生徒一人ひとりの体調をきめ細かく確認し、少しでも異変があれば無理をさせないよう指導しています。
不審者対応を想定した避難訓練を行いまいた。
職員も不審者対応に関する訓練を行いました。日頃から防犯意識を高めていきたいと思います。
各部の部長が結果報告を行い、表彰伝達を行いました。
陸上競技部
男子ジャベリックスロー 第1位 2年生男子 第2位 2年生男子
男子砲丸投 第1位 3年生男子
男子走幅跳 第3位 3年生男子
3年男子100M 第1位 3年生男子
男子800M 第2位 2年生男子
2・3年生男子1500M 第2位 2年生男子
1年男子1500M 第2位 1年生男子
男子総合 第2位
2年女子100M 第2位 2年生女子
女子走幅跳 第1位 2年生女子
1年800M 第3位 1年生女子
女子低学年4×100Mリレー 第1位
※全生徒県総体出場
結果速報
ソフトテニス部です。
個人戦
第一ペア 対 久米 敗戦
第二ペア 対 北条 敗戦
第三ペア 対 東伯 勝ち
対 倉西 勝ち
対 大栄 勝ち
準決勝 対 湯梨浜 敗戦
3決 対 赤 碕 敗戦
ベスト4
第四ペア 対 倉 西 勝ち
対 赤 碕 勝ち
対 倉 西 勝ち
準決勝 対 赤 碕 勝ち
決勝 対 湯梨浜 敗戦
準優勝
結果速報
野球部
三朝久米西 1 - 3 湯梨浜
準優勝
結果速報
サッカー部
三朝 対 河北 敗戦
三朝 対 倉西 敗戦
結果速報
野球部
三朝久米西 6 - 5 大栄北条
1時間後決勝戦です。
県総体出場決定
トピックがありません。
ホームページでは、次のような情報を公開します。
メニューは、ページの上の部分にあります。
●学校日誌・・・・学校で行った出来事や、連絡などを掲載します。新しく「カテゴリ選択」ができるようになりました。カテゴリを選んでいただくと、カテゴリごとの新しい順に記事が閲覧できます。
●学校紹介・・・・三朝中学校の紹介をします。
●食 育・・・・食育に関する取り組みを掲載します。
●事務室より・・・各種事務手続きについてお知らせします。
左にあるメニューでは、次のような内容を掲載します。
「新着情報」・・・過去5日間に更新された、各ページの内容を更新順に掲載します。
「学校からのたより」・・・行事予定や学校だよりなど、各種配布物などの情報をお知らせします。ただし、PDFでは一部のみ公開しますので、ご家庭では生徒の持ち帰る配布物をごらんください。
その他、ホームページに関する、ご意見ご要望などは、代表メールまでご連絡ください。
また、掲載している写真などにつきましては、転載などはご遠慮ください。