学校日誌

三朝中学校 授業研究会 

岡山大学から高旗教授をお招きし、2学年2組の数学科の授業を見学しました。

協同的に全員が問題に取り組んでいました。

 

いじめ撲滅宣言 全校集会

各クラスでクラスの良いところや改善点について話し合い、いじめ撲滅宣言を発表しました。人権委員を中心に誰もが過ごしやすい安心しできるクラス、人間関係を築いていきます。

 

 

 

 

 

暑さに負けず!

連日猛暑が続きますが、授業に熱心に取り組んでいます。

梅雨が明け、日差しが強い日も増えてまいりました。本校では、生徒たちが安全に、そして安心して体育の授業に取り組めるよう、熱中症対策には万全の注意を払っております。

水分補給の徹底: こまめな水分補給の時間を設け、各自水筒を持参するよう指導しています。
休憩時間の確保: 活動の合間には十分な休憩を取り、体を休ませています。
体調管理の呼びかけ: 教員が生徒一人ひとりの体調をきめ細かく確認し、少しでも異変があれば無理をさせないよう指導しています。