2024年6月の記事一覧
6月28日の献立
ご飯、牛乳、さばの竜田揚げ、キャベツのごま酢和え、厚揚げのみそ汁
<栄養価>
エネルギー:770kcal たんぱく質:30.1g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 さば ハム 厚揚げ 小松菜 キャベツ きゅうり
赤たまねぎ たまねぎ えのきたけ 白ねぎ しょうが
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
サバは、アジなどと並んで日本の食卓で親 しまれている大衆魚のひとつです。鳥取県でもたくさん水揚げされていて、価格も安定しているので、給食でよく使います。さばには、成長期のみなさんに必要なたんぱく質がたくさん含まれています。また、さばに含まれる脂は、血液をサラサラにしたり、脳の働 きをよくしたり、とても体によいです。さばは1年中スーパーに出回っているので、手に入りやすいですね。今日は竜田揚げにしました。いろいろな料理にサバを使 ってみましょう。
6月27日の献立
抹茶あずきパン、牛乳、はちみつチキン、ポテトサラダ
キャベツとウインナーのスープ
<栄養価>
エネルギー:829kcal たんぱく質:31.3g
<鳥取県産の食材>
牛乳 鶏肉 ウインナー きゅうり 赤たまねぎ たまねぎ
キャベツ しめじ しょうが じゃがいも
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
今日は「はちみつチキン」を作りました。鶏肉の下味にはいつも砂糖を使っていますが、今回は「はちみつ」を使っています。はちみつには、肉をやわらかくする効果があるので、ふっくらジューシーに仕上がります。これは、はちみつにふくまれる「ぶどう糖」と「果糖」が肉の中までしみこんで、肉が硬くなるのを防いでくれるからです。はちみつには、健康効果もたくさんあるといわれているので、料理に上手に取り入れるといいですね。
6月26日の献立
ご飯、牛乳、白身魚フライ、ひじきの煮付け、かきたま汁
<栄養価>
エネルギー:717kcal たんぱく質:26.4g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 鶏肉 豆腐 小松菜 ごぼう たまねぎ 白ねぎ
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
今日はかきたま汁を作りました。削り節でていねいにだしをとってから、具材を煮ていき、溶き卵を加えて作ります。卵をふわっとさせるコツは、溶き卵に水 で溶いた「くず粉」を加えることです。「くず粉」のかわりに「片栗粉」でもできます。汁を煮立てたところに、くず粉入りの溶き卵を加えると、ふわふわの卵になります。ぜひ家でも試してみてください。
6月25日の献立
ご飯、牛乳、スタミナ納豆、いかときゅうりの酢の物、新じゃがいものみそ汁
<栄養価>
エネルギー:750kcal たんぱく質:32.7g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 鶏肉 いか 葉ねぎ 小松菜 にんにく しょうが
きゅうり 大根 たまねぎ じゃがいも
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
春から初夏にかけて収穫されるじゃがいもを「新じゃがいも」と呼び、水分量が多く皮がうすいのが特徴です。県内でも新じゃがいもがとれる時季になりました。じゃがいもは世界中で食べられているので、それぞれの国に定番のじゃがいも料理があります。今日はみそ汁 にしました。旬の味を楽しみましょう。
6月24日の献立
ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、かおり和え、肉じゃが
<栄養価>
エネルギー:744kcal たんぱく質:28.3g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 豚肉 キャベツ きゅうり たまねぎ しょうが
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
じゃがいもは世界中で食べられている食品です。それぞれの国には定番のじゃがいも料理があります。ベルギーやアメリカの「フライドポテト」、イタリアの「ニョッキ」、フランスの「アリゴ」など。日本の定番じゃがいも料理といえば「肉じゃが」ですね。肉じゃがのような煮込み料理は、一度にたくさんの量を作るとおいしく仕上がります。まさに給食にぴったりのメニューですね。大きな釜で味がしみ込むようにていねいに作りました。味わって食べてください。
6月21日の献立
ご飯、牛乳、白ねぎオムレツ、らっきょうサラダ
三朝神倉大豆入りハヤシライス
<栄養価>
エネルギー:794kcal たんぱく質:30.4g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 豚肉 三朝神倉大豆 トマト 白ねぎ らっきょう キャベツ
きゅうり しめじ
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
三朝町食育週間の最終日は、三朝町や鳥取県の食材をたっぷり使った献立です。オムレツには鳥取県特産の白ねぎが入っています。サラダは砂丘らっきょうを使いました。ハヤシライスには三朝町特産品の三朝神倉大豆や地元の旬のたまねぎがたっぷり入っています。
私たちが住む三朝町、鳥取県にはほかにもすばらしい食材がたくさんあります。これからも地域の食材を使 った給食を作っていきますので、みなさんもふるさとの恵みに関心を持ち、そして感謝の気持ちをもって食べてください。
6月20日の献立
大山こむぎコッペパン、牛乳、バスクチキン、野菜のマリナード
コンソメスープ
<栄養価>
エネルギー:747kcal たんぱく質:29.1g
<鳥取県産の食材>
大山こむぎ 牛乳 鶏肉 ハム たまねぎ にんにく きゅうり
赤たまねぎ キャベツ
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
今日の給食は三朝町の国際交流員、メリサさんに教えてもらったフランスの料理を取り入れた献立です。「バスクチキン」は、フランス南部とスペインにまたがる地域、バスク地方で食べられている、トマトやパプリカを使った煮込み料理です。今日は、給食用に少しアレンジをして、鶏肉をオーブンで焼いてから、トマトやパプリカの入ったソースをかけて仕上げました。大山こむぎコッペパンと一緒に味わって食べてください。
6月19日の献立
ご飯、牛乳、あごのから揚げ、大山ブロッコリーのごま昆布和え
具だくさんみそ汁、メロン
<栄養価>
エネルギー:718kcal たんぱく質:31.0g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 あご 鶏肉 ブロッコリー キャベツ たまねぎ しめじ
白ねぎ しょうが メロン(タカミメロン)
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
今日は「食育の日」です。今月の食育の日の料理は、「あごのから揚げ」と「具だくさんみそ汁」です。「あご」は今が旬の魚「とびうお」のことです。山陰でとびうおがとれるのは今頃の短い時季なので、初夏の訪れを告げる魚といわれています。「具だくさんみそ汁」には、旬の野菜をたっぷり入れました。みそ汁を具だくさんにすると、いろいろな栄養素がとれ、おいしく、みそを使う量が少なくなって塩分が抑えられるなど、いいことがたくさんあります。家でも具だくさんのみそ汁を作って食べてみましょう。デザートはメロンです。旬の味覚を味わいましょう。
6月18日の献立
ご飯、牛乳、砂丘らっきょうのそぼろ炒め、ハムと青菜の千草和え
とうふちくわのすまし汁
<栄養価>
エネルギー:704kcal たんぱく質:29.1g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 鶏肉 ハム とうふちくわ 豆腐 ほうれん草 小松菜 らっきょう
たまねぎ しょうが えのきたけ たけのこ 白ねぎ
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
5月から6月はらっきょうの収穫時期です。らっきょうは鳥取県東部・中部 の砂丘地で栽培され、鳥取県の特産物の一つになっています。夏に植え、寒さの厳しい冬を越し、今の時期に収穫される砂丘らっきょうは、色が白く、身が引き締まり、シャキシャキ感が強く、歯ごたえがよいのが特長です。
今日は、甘酢漬けにしたらっきょうのみじん切りを、ひき肉と一緒に甘辛く炒めました。ごはんといっしょに食べてください。
6月17日の献立【台湾献立】
ご飯、牛乳、ショーロンポー、チャオミーフェン(焼きビーフン)
シャングージータン(鶏肉と椎茸のスープ)
<栄養価>
エネルギー:786kcal たんぱく質:28.2g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 鶏肉 厚揚げ チンゲン菜 キャベツ たけのこ 干ししいたけ
しょうが たまねぎ
<栄養教諭より>
【今日の給食放送より】
今日から21日までは、「三朝町学校給食 食育週間」です。今年のテーマは「給食で味わおう!三朝・鳥取・台湾・フランスの味」です。三朝町の食材や鳥取県の特産品を使 った料理や、三朝町と交流のある台湾とフランスの料理も登場します。
今日は、台湾料理の給食です。ショーロンポーは、台湾の夜市 や路面店なでよくみかける料理です。チャオミーフェンは焼きビーフンのことで、こちらも台湾屋台の人気メニューです。シャングージータンは鶏肉と椎茸のスープのことで、台湾の定番家庭料理の一つです。給食用に少しアレンジをして具だくさんのスープにしました。台湾料理を味わってみましょう。