食育

4月26日の献立

ご飯、牛乳、境港サーモンの照り焼き、ブロッコリーのごま昆布和え、豚汁

 

<栄養価>

エネルギー:705kcal たんぱく質:31.3g 脂質:21.3g

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 境港サーモン 豚肉 厚揚げ ブロッコリー にんじん キャベツ 大根 ごぼう 

里芋 しょうが

<栄養教諭より>

 境港サーモンは、大山の湧き水の中で生まれ、約1歳で海の生けすに移され育てられた銀鮭で、3月から5月ごろに水揚げされています。脂がほどよくのり、とてもおいしい魚です。鳥取県では近年、銀鮭、サーモンの養殖が盛んになり、境港サーモンのほか、琴浦グランサーモンも有名になってきました。今日は照り焼きにしました。鳥取県のおいしい魚を味わいましょう。

4月21日の献立

ご飯、牛乳、ほうれん草オムレツ、フルーツポンチ、ビーフカレー

 

<栄養価>

エネルギー:873kcal たんぱく質:25.8g 脂質:32.0g

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 卵 牛肉 にんじん ほうれん草 葉たまねぎ いちご

<栄養教諭より>

 カレーの食欲をそそる香りや辛さは、たくさんのスパイスの組み合わせでできるものです。それぞれのスパイスには、消化をよくしてくれたり、くさりにくくしてくれたりする働きもあります。

 新学期が始まり、環境の変化などで少し疲れてきたな、という人も、カレーライスを食べれば元気になるかもしれませんね。

 1年生に、「中学校のカレーは小学校のカレーより少し辛いけど大丈夫?」と聞くと、「辛いの最高!もっと辛くしてもいいですよ!」と元気にこたえてくれました。

 給食が始まって1週間がたちましたが、完食するクラスがほとんどで、よく食べています。成長期の今こそしっかり食べて栄養をとって、体も心も元気になってほしいと思います。

4月20日の献立

黒糖パン、牛乳、さわらのピザソース焼き、マカロニサラダ、野菜スープ、いちご

 

<栄養価>

エネルギー:828kcal たんぱく質:36.3g 脂質:29.6g

<鳥取県産の食材>

牛乳 さわら 鶏肉 にんじん 小松菜 キャベツ 葉たまねぎ しめじ いちご

<栄養教諭より>

 「さわら」は漢字で書くと、魚へんに春と書くので、春を告げる魚といわれています。かつては瀬戸内海で大量にとれていましたが、20年ほど前から日本海でたくさん水揚げされるようになりました。さわらは白身魚のように見えますが、実は赤身で、栄養的には青魚に近い魚なので、体をつくるもとになるたんぱく質のほか、血液の流れをよくする成分も多く含まれています。今日は魚の苦手な人でも食べやすいようにピザソース焼きにしました。しっかり食べて、元気な体をつくりましょう。

4月19日の献立

ご飯、牛乳、鶏肉のトマト煮、ツナサラダ、もずくスープ

 

<栄養価>

エネルギー:751kcal たんぱく質:27.4g 脂質:24.5g

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 鶏肉 豆腐 にんじん 小松菜 白ねぎ 干ししいたけ 大根 しめじ 白ねぎ

<栄養教諭より>

 毎月19日の食育の日に合わせ、三朝町内の保育園、こども園、小中学校では、地域の特産品を使った料理を統一メニューとして提供しています。今月のメニューは「鶏肉のトマト煮」です。鳥取県産の鶏肉や干ししいたけ、白ねぎを使い、トマト味に味付けしました。ふるさとの恵みに感謝をしながら食べてください。

4月18日の献立

ご飯、牛乳、豚肉のしょうが炒め、神倉大豆の煮豆、厚揚げのみそ汁

 

<栄養価>

エネルギー:719kcal たんぱく質:31.5g 脂質:20.8g

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 豚肉 神倉大豆 厚揚げ にんじん 葉たまねぎ 干ししいたけ 大根 しめじ 白ねぎ

<栄養教諭より>

 今日はビタミンB1を多く含む豚肉を使って「豚肉のしょうが炒め」を作りました。ビタミンB1が不足すると、イライラしたり、疲れやすくなったり、食欲がなくなったりしてしまいます。新学期が始まって1週間がたち、疲れが出てくるころかもしれません。ビタミンB1たっぷりの豚肉のしょうが炒めを食べて、体の疲れを取り除きましょう。