食育

2月13日の献立

梅ご飯、牛乳、鳥取牛の焼肉、海そうサラダ、ABCスープ、みかんゼリー

 

<栄養価>

エネルギー:812kcal たんぱく質:26.1g 

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 牛肉 にんじん 白ねぎ キャベツ 大根 えのきたけ 白菜 

<栄養教諭より>

 今日は三朝小学校3年B組のリクエスト献立です。テーマは「みんなの大好きメニュー」です。メッセージをいただいたので紹介します。「鳥取の肉はおいしいので、ぜひみんなで食べたいと思ったからです。みんなが笑顔になることまちがいなしです!!」本当は、鳥取和牛のサイコロステーキのリクエストでしたが、なかなか手に入りにくいお肉なので、今回は焼肉として出すことにしました。野菜も一緒に食べられるので、栄養のバランスもいいですよ。みんなが笑顔になれる献立になりましたか。三朝小学校3年B組のみなさんに感謝をして、楽しくおいしく食べてください。

2月9日の献立

ご飯、牛乳、しゅうまい、キャベツと大根の塩昆布和え、あっさりマーボー豆腐

 

<栄養価>

エネルギー:761kcal たんぱく質:32.9g 

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 鶏肉 豆腐 にんじん キャベツ 大根 しょうが 白菜 白ねぎ

たけのこ 干ししいたけ 

<栄養教諭より>

 マーボー豆腐は、中国料理の一つで、四川省という地域で生 まれた料理です。四川料理は辛い料理が多いですが、それは、四川省は冬の寒さが厳しく、体を温めるためだといわれています。マーボー豆腐の辛味はトウバンジャンという調味料によるものです。トウバンジャンは大豆ではなく空豆から作られるみそで、唐辛子やごま油が入っています。給食では、みんなが食べやすいように、辛さは控えて作っています。具だくさんのマーボー豆腐は栄養満点です。しっかり食べて、体を温めて元気な体をつくりましょう。
 

2月8日の献立

コッペパン、牛乳、鶏肉のマーマレード焼き、マカロニサラダ、コンソメスープ

 

<栄養価>

エネルギー:773kcal たんぱく質:29.5g 

<鳥取県産の食材>

牛乳 鶏肉 ベーコン にんじん キャベツ しめじ 大根 白菜

<栄養教諭より>

 マーマレードは、オレンジなどのかんきつ類の皮や実を使って作ったジャムの仲間です。オレンジの他にも、夏みかん、甘夏、はっさく、ゆずなどで作ることもできます。今日はマーマレードと調味料を合わせて、鶏肉につけて焼きました。マーマレードを料理に使うと、さわやかな味や香りがついたり、肉がやわらかくなったりするなどの効果があります。味わって食べてください。

2月7日の献立

ご飯、牛乳、オムレツ、らっきょうサラダ、ポークカレー

 

<栄養価>

エネルギー:823kcal たんぱく質:27.8g 

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 豚肉 にんじん キャベツ 大根 白ねぎ らっきょう しょうが 白菜

しめじ にんにく

<栄養教諭より>

 らっきょうは鳥取県の特産品の一つで、その生産量は日本一です。らっきょうに含まれる食物せんいは、腸の調子を整え、ビタミンCは免疫力をアップさせ、風邪などの病気を防いでくれます。らっきょうは香りが強いのが特長ですが、その香りの成分にはアリシンが含まれていて、疲労回復に効果があります。
 今日はみじん切りにしたらっきょうをサラダに入れました。カレーによく合うサラダなので、交互に食べてください。

2月6日の献立

ご飯、牛乳、さばのカレー焼き、炒り鶏、白菜のみそ汁

 

<栄養価>

エネルギー:717kcal たんぱく質:30.9g 

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 さば 鶏肉 にんじん ごぼう たけのこ 白菜 えのきたけ

白ねぎ しょうが

<栄養教諭より>

 牛肉や豚肉に含まれている脂肪をとりすぎると、血管に脂質がたまる高脂血症などの生活習慣病が起こりやすくなります。一方、魚に含まれる脂肪は、さまざまな健康効果があるといわれています。なかでも、さば、いわし、さんまなどに多く含まれているEPAとDHAはその効果が大きいといわれています。EPAは血液中のコレステロールや中性脂肪を抑えて血液をサラサラにし、DHAは脳を活性化するといわれています。健康な体づくりのためにも、さばなどの青魚を積極的にとっていきましょう。