食育
3月14日の献立
バーガーパン、牛乳、ハンバーグ、大根サラダ、野菜たっぷりクリームスープ
<栄養価>
エネルギー:813kcal たんぱく質:32.0g
<鳥取県産の食材>
牛乳 牛肉 豚肉 鶏肉 三朝神倉大豆 三朝神倉豆乳 にんじん 小松菜
ブロッコリー 白ねぎ 大根 しめじ 白菜 キャベツ
<栄養教諭より>
今日はハンバーグを手づくりしました。みなさんの家ではどんなハンバーグを食べていますか。三朝町の学校給食では、三朝神倉大豆も入れて栄養満点のハンバーグにしています。ハンバーグはたまねぎを入れて作ることが多いですが、今の季節は地元のたまねぎがないので、白ねぎを入れて作っています。野菜を細かく切っていれると栄養のバランスもよくなります。ぜひ、アレンジを楽しんでみてください。
3月13日の献立
梅ご飯、牛乳、から揚げ、フルーツポンチ、ABCスープ
<栄養価>
エネルギー:800kcal たんぱく質:25.5g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 鶏肉 ベーコン にんじん キャベツ 白ねぎ しょうが いちご
<栄養教諭より>
今日は小学校6年B 組からのリクエスト献立で、テーマは「みんな大好き給食メニュー」です。メッセージをいただいたので紹介します。「みんなが大好きなメニューを集めました。まさにオールスターです。みなさんもたくさん味わってくださいね。」どの料理も人気メニューですね。みんなで楽 しく食 べてください。
3月12日の献立
ご飯、牛乳、さわらの西京焼き、五目きんぴら、厚揚げといももちのみそ汁
<栄養価>
エネルギー:733kcal たんぱく質:32.7g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 さわら 鶏肉 にんじん ごぼう 白菜 白ねぎ
<栄養教諭より>
さわらは秋から春が旬の魚で、岡山などの瀬戸内海でよくとれる魚ですが、最近では鳥取県などの日本海側でも多く水揚げされるようになりました。さわらは春先になると、産卵のために群れをなして瀬戸内海へ入るので、たくさん水揚げされます。そのため、さわらは春を告げる魚ともいわれ、お祝事にもよく使われます。今日は鳥取県で水揚げされたさわらを使って西京焼きにしました。ごはんと一緒に食べてください。
3月11日の献立
ご飯、牛乳、春巻き、もやしのナムル、八宝菜
<栄養価>
エネルギー:901kcal たんぱく質:29.0g
<鳥取県産の食材>
米 牛乳 豚肉 小松菜 にんじん チンゲン菜 白菜 きくらげ 白ねぎ
大根 しょうが キャベツ
<栄養教諭より>
白菜は、くせがない味とやわらかい食感で、どんな料理にも使えます。白菜には、免疫力をあげて風邪などを防いでくれるビタミンCや、むくみの解消に働くカリウム、便秘予防に役立つ食物せんいなどの栄養素が豊富に含まれます。今日は白菜をたっぷり使って八宝菜を作りました。具だくさんで栄養満点の八宝菜を食べて、元気な体をつくりましょう。
3月7日の献立
揚げパン、牛乳、ポテトカップグラタン、海そうサラダ、ポトフ、いちご
<栄養価>
エネルギー:772kcal たんぱく質:29.1g
<鳥取県産の食材>
牛乳 鶏肉 ウインナー にんじん キャベツ 大根 白菜 白ねぎ
さといも いちご
<栄養教諭より>
揚げパンは、パン屋さんに焼いてもらったコッペパンを調理センターで揚げて、一つ一つきなこをまぶして作ります。高い温度でさっと油で揚げることで、外側がカリッとして、中は油っこくなく仕上がります。3年生から、卒業までに揚げパンを食べたいとのリクエストをもらっていたので、最後の給食に取り入れました。みんな、「おいしいです!」と言って喜んで食べていました。
中学3年生のみなさんは、今日が最後の給食です。小学校と中学校はなぜお昼に給食を食べるのでしょうか。それはみなさんが一生で一番体が大きくなる大切な時期「成長期 」だからです。給食は成長期のみなさんに必要な栄養素をバランスよくとれるようにしています。卒業後も給食で食べた料理や組み合わせを思い出して、健康な食生活に役立ててほしいと思います。在校生のみなさんは、これからも給食を食べて、健康に成長していきましょう。