食育

5月27日の献立

ご飯、牛乳、はまちのねぎ塩焼き、野菜炒め、かきたま汁

 

<栄養価>

エネルギー:776kcal たんぱく質:31.5g 

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 はまち 豚肉 卵 豆腐 小松菜 白ねぎ 

しょうが キャベツ たまねぎ

<栄養教諭より>

 【今日の給食放送より】

 はまちは鳥取県でたくさん水揚げされる魚の一つです。大きく成長すると「ぶり」に名前が変わる出世魚です。はまちには、体をつくるもとになる「たんぱく質」がたくさん含まれています。今日は、鳥取県特産品の白ねぎをたくさん使い、ねぎ塩焼きにしました。にんにくやしょうがも入っているので、風味がよくなっています。ごはんと一緒に食べてください。
 
 

5月23日の献立

ベリーパン、牛乳、さわらのパン粉焼き、大根サラダ、スープスパゲッティー

 

<栄養価>

エネルギー:875kcal たんぱく質:33.5g 

<鳥取県産の食材>

牛乳 さわら ベーコン 小松菜 大根 きゅうり たまねぎ

<栄養教諭より>

 【今日の給食放送より】

 給食ではいろいろな魚料理を出しています。魚には体をつくるもとになる良質なたんぱく質が多く含まれているので、成長期のみなさんに食べてほしいからです。
 「魚の匂いが苦手」という人があるかもしれません。苦手な人でも食べやすくなるように、下ごしらえを丁寧にしたり、臭み消しの食品を使ったりして、魚の匂いを和らげるといいですね。今日のさわらも、下味に白ワインを使い、味付けにはカレー粉を少し入 れて、香りよく仕上がるように工夫しました。魚が苦手な人も少しずつでいいので食べてくれるとうれしいです。

5月22日の献立

ゆかりご飯、牛乳、コーンコロッケ、三朝神倉豆腐の白和え、たけのこの煮物

 

<栄養価>

エネルギー:800kcal たんぱく質:26.7g 

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 豚肉 三朝神倉豆腐 ほうれん草 小松菜 しめじ たけのこ たまねぎ

<栄養教諭より>

 【今日の給食放送より】

 今月の食育の日の、保育園、こども園、小学校、中学校の共通メニューは「三朝神倉豆腐の白和え」です。
 白和えは、豆腐やごまをすり混ぜて、野菜を和えた料理です。鳥取県では昔から豆腐や大豆、大豆製品を使った料理がよく食べられてきました。今日の白和えもその一つです。今日は三朝町の特産品、神倉大豆から作 られた豆腐を使って白和えにしました。地域の恵みに感謝をしならいただきましょう。

5月21日の献立

ご飯、鶏肉のみそ焼き、鶏肉とふきの煮物、けんちん汁

※豚肉のみそ焼きから鶏肉のみそ焼きに変更になりました。 

<栄養価>

エネルギー:725kcal たんぱく質:29.3g 

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 鶏肉 豆腐 ごぼう ふき 大根 白ねぎ しょうが さといも

<栄養教諭より>

 【今日の給食放送より】

 「ふき」は山菜の一つで、独特の香りとほろ苦い味、シャキシャキとした食感が特徴です。「ふき」は、土の中から伸びた葉の「柄」の部分のことで、葉が出る前に地面に出てくるのが花のつぼみである「ふきのとう」です。毎年この時期に三朝町学校給食グループの方が、給食のために「ふき」を準備してくださいます。今日は鶏肉と一緒に煮物にしました。季節の味を味わいましょう。

5月20日の献立

三色丼、牛乳、豆腐とトマトのサラダ、湯葉のすまし汁

 

<栄養価>

エネルギー:772kcal たんぱく質:33.3g 

<鳥取県産の食材>

米 牛乳 鶏肉 卵 湯葉 豆腐 小松菜 トマト 葉ねぎ

赤たまねぎ きゅうり たまねぎ えのきたけ 白ねぎ

<栄養教諭より>

 【今日の給食放送より】

 今日は鳥取県産の豆腐とトマトを使ってサラダを作りました。トマトにはビタミンCが多く含まれ、病気の予防や肌の健康を保つ働きがあります。また、水分も多いので、汗をかく季節の水分補給にもぴったりです。ヨーロッパでは「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、栄養たっぷりな野菜です。旬の野菜が入ったサラダを食べて元気にすごしましょう。